人気アニメ『鬼灯の冷徹』がリアルゲームとなって、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に登場!
その名も、
リアル謎解きゲーム ニジゲンノモリ地獄巡りツアー《獄卒新規採用試験篇》。
自らの体と頭を使って謎を解き明かしながら、ミッションをクリアしていく二次元の”リアル謎解きゲーム”で、鬼灯の冷徹ファンだけでなく、親子でも楽しめるゲームになっています。
今回は、ゲームをより一層楽しむために、”アニメ・鬼灯の冷徹”のことも紹介しながら進めていきます。
※好評につき期間延長が決定!! 2018年7月21日(土)より再演中です。
目次
鬼灯の冷徹(ほおずきのれいてつ)とは、
「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」で1位を受賞した鬼灯の冷徹は、地獄を舞台にしたコメディ漫画です。
シリーズ累計1100万部を超える大ヒット作品で、単行本は現在第26巻まで発売されています。
ちなみに、作者・江口夏実(えぐちなつみ/女性)さんが尊敬する漫画家は、水木しげると岡田あーみん。
鬼灯の冷徹には、尊敬する2人の影響がどこか詰まっているような気がします!
「水木しげる」の作品が気になる方はこちら。
「岡田あーみん」の作品が気になる方はこちら。
****鬼灯の冷徹グッズが1,000点以上も!!萌えグッズも盛りだくさん! 詳しくはこちら****
鬼灯の冷徹 ✖️ リアル謎解きゲーム ニンゲンノモリ地獄巡りツアー”獄卒新規採用試験篇”の紹介
参加者が実際に頭と体を使って謎を解き、事件を解決する体感型のゲームイベント、ニンゲンノモリ地獄巡りツアー”獄卒新規採用試験篇”を紹介していきます。
****鬼灯の冷徹グッズが1,000点以上も!!萌えグッズも盛りだくさん! 詳しくはこちら****
イベント概要
ゲームのあらすじ
これは地獄のお話。
あいもかわらず亡者であふれ返っている地獄では、閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が、大王の補佐はもとより、亡者への呵責や獄卒たちの指導に、現世への視察と大忙しの日々を送っていた。
そんな折、慢性的な人手不足解消の為に現世にも対象を広げて新規に獄卒の募集をかけると告知される。
採用試験に応募したあなたを待つ試練とは!?
騒々しくも楽しい獄卒新規採用試験が今幕を開ける!
出典:ニジゲンノモリ
遊び方
リアル謎解きゲームは、
「鬼灯の冷徹」の世界観を楽しみながら、頭と体を使いオリジナルストーリーに沿って、野外や屋内に設置された暗号の手がかりを探し、謎を解き明かし事件を解決する体感型のゲームです。
子供から大人、男女問わず様々な人が熱狂する今注目のエンターテイメントゲームです。
****鬼灯の冷徹グッズが1,000点以上も!!萌えグッズも盛りだくさん! 詳しくはこちら****
グッズとオリジナルドリンク
アトラクションを行う林間広場では、
「鬼灯の冷徹」グッズ(既存商品)やオリジナルデザートドリンクが販売されています。
デザートドリンクは、キャラクターをイメージしたニジゲンノモリオリジナルで、ここでしか味わえないドリンクです。
□ドリンク□
恐怖の第一補佐官と閻魔大王 | 桃太郎ブラザーズ | 桃源郷においでよ! (女の子大歓迎) |
鬼灯の金魚草
|
地獄の女子会
|
それぞれのドリンクには各キャラクターのオリジナルコースターがついています。
5枚集めて並べるてみると表面と裏面にオリジナルのイラストが表れますよ!
****鬼灯の冷徹グッズが1,000点以上も!!萌えグッズも盛りだくさん! 詳しくはこちら****
開催概要
□ 開催期間
2018年5月12日(土)〜7月16日(月・祝)
好評につき期間延長決定!!
2018年7月21日(土)より再演中です!
□ 開催日
毎週土日(祝)のみ開催
□ 開催時間
10:00〜18:00 *最終受付時間は17:00
※物販は18:00まで
□ 会場
ニジゲンノモリ 兵庫県立淡路島公園「林間広場」
□ 受付場所
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」林間広場
□ チケット料金
大人1,500円(税込)、子供1,000円(税込)
※子供料金は小学生以下が対象
□ チケット購入方法
- 事前予約販売
ニジゲンノモリチケットセンター
https://ticket.nijigennomori.com/ - 現地販売(当日券のみ)
イベントの受付、インフォメーション、各ショップにて販売
https://nijigennomori.com/guidemap/
□ イベント特典
- チケットを事前予約購入された方に、オリジナルポストカードをプレゼント
- 『獄卒認定証』
□ 注意事項
・大きなものを動かしたり、物を壊したり剥がしたりせずとも謎は解けます。
・クリアには時間がかかる場合もありますので、お時間に余裕を持って挑戦されることをおすすめします。
・「ニジゲンノモリ 林間広場」を歩き回ることになると思いますので、履きなれた靴でお越しください。
・Twitter、Facebook、ブログなどでネタバレになるような発言・写真のアップロードは固くお断りします。
・怪我や事故のないよう、十分にお気をつけください。
・歩きながらのスマートフォンの操作は危険です。ご遠慮ください。
□ 参加方法とイベントの流れ
****鬼灯の冷徹グッズが1,000点以上も!! 詳しくはこちら****
体験者の声
突破?#鬼灯の謎解き #兵庫県立淡路島公園 pic.twitter.com/1sDkaJGi32
— ニシさん (@nishisannokuma) 2018年5月12日
淡路島の鬼灯様にあってきたよー!
まじで2時間ぐらいかかったw
最後が難しくて…でもコースター鬼灯様だったし良かった!#鬼灯の謎解き pic.twitter.com/nT0xi9TFAc
— ぶー (@Y51Bu_ko24S) 2018年5月19日
ニジゲンノモリ~鬼灯の謎解き
行って来ましたー!!!
めっちゃオモロかったwww
あのね。めっちゃ濃霧。
どしゃ降りの中行ったから、めっちゃ濃霧wwwwwでもまぁ、雰囲気あったのでアリだった✨
コラボドリンク制覇してきましたw
レポはリプ欄にしてこかな!
ネタバレはしないよ!参考程度に✨ pic.twitter.com/WMvedWs5lN— 漣@鬼徹再熱オッギャア (@ren10reon04) 2018年5月13日
****鬼灯の冷徹グッズが1,000点以上も!!萌えグッズも盛りだくさん! 詳しくはこちら****
鬼灯の冷徹・キャラクター紹介
鬼灯の冷徹では、昔話に出てくる動物や人物、不思議キャラなどが、とても愉快な設定になって登場します。
キャラ設定ひとつひとつがとても面白く、キャラ紹介を見るだけでもなんだか笑えてきます。
主な登場人物
この他にも、さまざまなキャラクターが登場します。
例えば、一寸法師。
身の丈が普通の人間と同じため周囲から「元一寸」と呼ばれ、イメージのギャップに苦しむも、同じ境遇の桃太郎と友人になり悩みが解消。
このように、鬼灯の冷徹(ほおずきのれいてつ)はキャラ設定に笑いがいっぱい詰まっています。
****鬼灯の冷徹グッズが1,000点以上も!!萌えグッズも盛りだくさん! 詳しくはこちら****
アニメ 鬼灯の冷徹のあらすじ
リアル謎解きゲームに挑む前に鬼灯の冷徹(ほおずきのれいてつ)を少しでも知っておくと、よりゲームを楽しめるでしょう。
例えば、
□ 鬼灯の冷徹をマンガで予習しておく。
□ 手っ取り早く動画で見る。
おすすめは、dTVとAmazonプライム。アニメ動画が豊富なうえ、無料お試し期間もあります。
アクセス
〒656-2301
兵庫県淡路市楠本2425番2号 兵庫県立淡路島公園内
車利用の方は、F駐車場、A駐車場より園内カートをご利用ください。
ニジゲンノモリ周辺から無料のシャトルバスも運行しています。
****鬼灯の冷徹グッズが1,000点以上も!!萌えグッズも盛りだくさん! 詳しくはこちら****
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!